4月20日(土)・21日(日)の期間、愛知県瀬戸市周辺において
『せと陶祖まつり』が開催されます。
当日は、瀬戸信用金庫栄町支店の駐車場で、せともの楽市。
パルティー瀬戸のバス停でテント市、青の広場で陶芸作家のテント市が
開催され、素敵な出会いをお待ちしております。
お時間ございます方は、ぜひお越しくださいね。
陶祖まつり 詳細HP
http://www.setocci.or.jp/setotousomatsuri/index.html過去の陶祖まつりの模様はこちら↓
http://toukiya.blog110.fc2.com/blog-category-10.html

どうもごぶさたしております。
寒い寒い冬がやってきたと思えば、もうお正月の時期です。
そんな中、年末年始の営業時間を下記記載いたします。
12月29日(土) 通常営業9:00~19:00
12月30日(日) 通常営業9:00~19:00
12月31日(月) 9:00~17:00
1月1日(火)
お休み1月2日(水) 11:00~17:00
1月3日(木) 11:00~17:00
1月4日(金) 11:00~17:00
1月5日(土) 通常営業9:00~19:00
です。
ぜひこの機会に年末年始のご宴会の準備、干支のご準備をされてはいかがでしょうか。
お店でお待ちしております。




9月8日(土)~9日(日)の期間、愛知県瀬戸市尾張瀬戸駅周辺において『せともの祭』が開催されました。
当日の天気予報は、両日とも雨の予報でしたが、開催期間中の土曜日は雨は降らず、日曜日は9時~10時30分の
間、降り、そのあとは降りませんでした。
そんなこともあり、雨で人がでなかったらどうしようという不安もけしさるような人出がありまして、
心のしこりがとれたお祭りでした。
今年、ご来店いただいたお客様、誠にありがとうございました。
そして、これなかったお客様、来年といわず、いつでも鐘忠陶器は営業しておりますので、
またお時間ある際にお越しください。
今月は9月29日、30日に『来る福招き猫祭』があります。このおまつりは猫メークをして
猫にちなんだイベント、グッズが多数でており、ゆるいとても楽しいお祭りです。
ぜひ、猫になりにきてください^^





以上、簡単ですが、せともの祭のご報告でした。
水野
8月4日(土)~26日(日) 夏のキャンペーン実施中!!上記、期間内、暑い夏を吹き飛ばせ♪ 下記企画しております。
企画① 当店3000円以上お買い上げのお客様、
「ソフトクリーム無料チケット」プレゼント!! (その場でつかえます)企画② 夏休み限定企画 8月18日(土)・8月19日(日)
「招き猫立体塗り絵体験」
企画③ 期間中、「テーブルセッティング体験」を開催!!
詳しくは下記チラシをご参照ください。

今年の2月に東京ドームで開催されたテーブルフェスティバルに開発し、出品した新作の器を展示販売中です。
その際、いろいろなお声をいただきました。
現在、そのお声を参考にさせていただき、新バージョンを開発中です。
本ブログでその過程をご紹介させていただきますので、乞うご期待ください。