fc2ブログ

ミスせともの撮影会 4月22日 in 愛知県陶磁器資料館 

先日の4月22日に愛知県瀬戸市にある愛知県陶磁器資料館にて
ミスせとものの撮影会がひらかれました。

当日は、あいにくの雨模様でしたが、多くのカメラマンがあつまってました。

ただ、私は仕事の用事がかさなり、ほんの10分だけの撮影時間でした。
そして、大撮影会で50mm単焦点(シグマ 50mm F1.4 EX DG HSM)を一本しかもっていかず、
非常にもうしわけない写真になってますのですみません。
一枚のみです。ちなみにボディは50Dです。

クイーンさん。
IMG_1129_1_20120511181136.jpg


次回はもっと時間をかけて撮りたいです。
以上、簡単ですが失礼しました。

愛知県陶磁器資料館のPR。
とても楽しい場所ですので、ぜひとも一度お越しください。

詳細URLは下記です。

◆愛知県陶磁器資料館 公式ホームページ
http://www.pref.aichi.jp/touji/top.html





スポンサーサイト



10 : 00 : 00 | ミスせともの2011 | トラックバック(1) | コメント(0) pagetop

初えびすの記念行事『七福神行列』 in 尾張瀬戸周辺および深川神社

先日の1月5日に深川神社で開催された『初えびす』に

七福神行列という行事がおこなわれました。

これは、一般公募集で募集した方とミスせとものが、
七福神のかっこうをし、尾張瀬戸周辺商店街、そして
深川神社を練り歩くとても縁起のよさそうな行事です。

その各商店街で、三河漫才、そして『わっはっは~』と
初笑いを行い、今年一年ず~とわらっとけるように願いをこめます。

その模様を下記UPします。

七福神の方々です↓
IMG_8095_2.jpg

パルティー瀬戸でも初笑い。
IMG_8081_1.jpg

お店(鐘忠陶器)にもきてくださいました。
IMG_1552.jpg

IMG_8087_1.jpg

IMG_8086_1.jpg


以上、簡単ですが、七福神行列でした。

今年一年、いい年になりますようにM(_ _)M

現在、ブログランキングに登録中です。
下記「人気ブログランキングへ」を1クリックお願い致します。
     ↓
人気ブログランキングへ



13 : 21 : 24 | ミスせともの2011 | トラックバック(0) | コメント(0) pagetop

ミスせともの撮影会がありました。 in 定光寺

ブログの記事が前後してすみません。

ドームやきものワールドの準備でバタバタしておりまして、
前の貯めてた事柄をUPします。

先週の11月20日(日)に、定光寺にて『ミスせともの大撮影会』がありました。

当日は、すごい多くのカメラマンでにぎわい、
とてもお奇麗なミスせとものの3人をパシャパシャとらせて
いただきました。

その、写真の一部を下記UPします。
ピンボケ等すみません。


ミスせとものクイーンです。とてもお奇麗!(後ピンぎみ。。)
IMG_7533.jpg

笑顔がとっても美しい^^いいモデルです。
IMG_7503.jpg

やえばがとってもキュートです。
IMG_7558.jpg


以上、簡単ではありますが、ミスせとものの3人でした^^


尚、撮影場所の定光寺は、ロケーションもよくとても、
見晴らしのいい場所があり、街が一望できます。

とってもいいところですので、ぜひハイキングがてらお出かけください!



16 : 15 : 04 | ミスせともの2011 | トラックバック(0) | コメント(0) pagetop
| ホーム |

最近の記事

カテゴリー

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

tadasuke777

Author:tadasuke777
ツイッターにてつぶやき中!Water798798をフォローする

鐘忠陶器
愛知県瀬戸市栄町36-1
TEL:0561-82-5359
http://www.kanechuu.com/

『せともの』の名前の由来となっている愛知県瀬戸市の陶器店、鐘忠陶器にて働いております。今まで東京で営業をしてましたが、2007年5月に実家である瀬戸市に戻ってきました。このブログでは瀬戸の観光イベント&スポット、陶芸体験、鐘忠陶器の新入荷の情報をご紹介いたします。どうかよろしくお願いいたしますM__M

Twitter

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログランキングに参加中

人気ブログランキングへ FC2Blog Ranking

ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック