fc2ブログ

1月31日(土)~3月6日(日)お雛めぐり in 瀬戸

1月31日(土)~3月6日(日)まで愛知県尾張瀬戸周辺において
お雛めぐりが開催されます。

各店舗ならびに瀬戸蔵、パルティーにてお雛様もモチーフにして
各種イベントがひらかれます。

お時間ございますかたは、瀬戸にてぷらりスタンプラリーなどは如何でしょうか。

公式URL
http://www.seto-marutto.info/event/hina/

img_0219.jpg

PS.雨をやんでくれ~~。




スポンサーサイト



10 : 13 : 53 | 瀬戸のイベント(観光) | トラックバック(0) | コメント(0) pagetop

B1グランプリ せと焼きそば 初出店!! in 青森県十和田市 10月3日・4日

先日の10月3日・4日と青森県十和田市にてB1グランプが開催されました。

そしてB1グランプリ10回目にしてわれらがなんと『瀬戸焼きそば』が出場できることになり、

あらため、ボランティアスタッフとして愛知県瀬戸市をPRするため、青森県にいってきました。

その模様をUPします。

当日は初出場とのことで、『瀬戸焼きそば』へのお客様の誘導はとても難しく、まだまだ検討、考慮が
必要な状況でしたが、来る福招き猫まつりで有名になった『猫メイク』をそのままもっていったのですが、
それは、とても人気でした。

B1グランプリの会場には多くの猫メイクをした一般客(とくにお子さんやカップル)が歩き、
他の出展者さんから『猫メイクの瀬戸さん』といわれるぐらいでした。

そして、このB1グランプリに参加したことにより、各出展者さんそれぞれの自分の町を
もりあげようというという気持ちにとても心を打たれ、愛地元心を考えさせられました。

IMG_1067_burogu.jpg

IMG_1051_burogu.jpg

IMG_1071_burogu.jpg

IMG_1078_burogu.jpg

IMG_1064_burogu.jpg



15 : 50 : 31 | 瀬戸のイベント(観光) | トラックバック(0) | コメント(0) pagetop

お雛巡り in 瀬戸

おひさしぶりです。

まだまだ寒い日が続きますね-!

そんな中、瀬戸ではお雛巡りが開催されてます。

いろんなお雛様が各商店街そして各店舗に飾られております。

瀬戸蔵にはお雛ピラミッドというお雛のタワーが立っております。

お時間があります方、まだみたことのない方はぜひ。

公式URL
http://www.seto-marutto.info/event/hina/



09 : 25 : 17 | 瀬戸のイベント(観光) | トラックバック(0) | コメント(0) pagetop

ぎんざえんにちの模様 6月22日

先日の6月22日に銀座通り商店街で開催されました
『ぎんざ☆えんにち』の模様を下記UPします。

実際に子供をつれて行ったのですが、
子供が楽しめる体験がいっぱいあって
正直楽しかったです^^

毎年、バージョンUPされてるのがうれしいです!!

img_4968_.jpg

img_4969_.jpg

img_4979_.jpg

img_4982_.jpg

img_4990_.jpg

img_4995_.jpg




今週の8月3日・4日は末広商店街でお祭りが開催されますね。

コスプレやフワフワ、浴衣コンテスト、ものづくり体験コーナーなど

楽しそうなのでぜひ、お出かけください。

現在、ブログランキングに登録中です。
下記「人気ブログランキングへ」を1クリックお願い致します。
     ↓
人気ブログランキングへ
10 : 33 : 39 | 瀬戸のイベント(観光) | トラックバック(0) | コメント(0) pagetop

名鉄瀬戸線の6600系の引退。 


最近、息子がとても電車と新幹線が好きで、
お店が休みの日になると、ちょくちょく電車や新幹線を
みたり、プラレールで遊んだりします。

そんな日々をおくっていると、私自身も電車や新幹線が
大好きになってきました。

そこで今日は、電車にちなんだ記事ですが、
瀬戸電の赤い列車6600系が本日(3月3日)引退しました。


名鉄瀬戸線は私が生まれた時から、
赤色の電車でしたしまれていましたが、

近年の老朽化で最近では、銀色の列車にかわりつつあります。

そんな中、赤色の列車のひとつが本日引退です。

昔から赤い電車にのっていた私にとってはさみしいかぎりですが、

今まで「ありがとう6600系」そんな最後の最後の走行です↓

IMG_6605.jpg

現在、ブログランキングに登録中です。
下記「人気ブログランキングへ」を1クリックお願い致します。
     ↓
人気ブログランキングへ








新しい
11 : 40 : 26 | 瀬戸のイベント(観光) | トラックバック(0) | コメント(0) pagetop
| ホーム | 次ページ

最近の記事

カテゴリー

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

tadasuke777

Author:tadasuke777
ツイッターにてつぶやき中!Water798798をフォローする

鐘忠陶器
愛知県瀬戸市栄町36-1
TEL:0561-82-5359
http://www.kanechuu.com/

『せともの』の名前の由来となっている愛知県瀬戸市の陶器店、鐘忠陶器にて働いております。今まで東京で営業をしてましたが、2007年5月に実家である瀬戸市に戻ってきました。このブログでは瀬戸の観光イベント&スポット、陶芸体験、鐘忠陶器の新入荷の情報をご紹介いたします。どうかよろしくお願いいたしますM__M

Twitter

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログランキングに参加中

人気ブログランキングへ FC2Blog Ranking

ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック