fc2ブログ

七福神行列 in 初えびす 2011年度

毎年恒例の深川神社の記念行事、『初えびす』の

イベントのいっかんとして


『七福神行列』が尾張瀬戸の周辺商店街、

深川神社、パルティー瀬戸にて

開かれました。



今年は、年始から子供が調子が悪くなり、

昨日は嫁さんが胃腸風邪と年始から病院尽くしだったので、

少しでも運がよくなりますように神に祈りました。


つきましては本日の『七福神行列』の
模様を下記にUPします。

三河漫才さんと7人の七福神です。
IMG_3111-13_1.jpg

今年のミスせとものの方々→美人!
IMG_3110-12_1.jpg

パルティー瀬戸から深川神社の方を向いてわっはっは『初笑い』
IMG_3100-10_1.jpg

下記、七福神の方々をご紹介します(下記画像をクリックすると拡大します)。

恵比寿(大漁や商売繁盛の神様)
IMG_3066-2_1.jpg
大黒天(商売繁盛の神様)
IMG_3068-3_1.jpg
福禄寿(子孫繁栄、財産、健康長寿の神様)
IMG_3071-4_1.jpg
布袋(家庭円満、予知、金運の神様)
IMG_3076-5_1.jpg
寿老人(健康長寿の神様)
IMG_3079-6_1.jpg
弁財天(開運、商売繁盛、弁舌、芸術、財神、延寿の神様)
IMG_3088-8_1.jpg
毘沙門天(財福富貴の神様)
IMG_3092-9_1.jpg

以上、今年も宜しくお願い致します。
みなさまに良いお年がきますようにM(_ _)M



最後までお読みいただきありがとうございます。

現在、ブログランキングに登録中です。
下記「人気ブログランキングへ」を1クリックお願い致します。
     ↓
人気ブログランキングへ








スポンサーサイト



16 : 18 : 50 | ミスせともの2010 | トラックバック(0) | コメント(0) pagetop
<<手洗い鉢 黄瀬戸&ねずみ志野 新入荷情報 【鐘忠陶器】 | ホーム | あけましておめでとうございます!【鐘忠陶器】>>
コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://toukiya.blog110.fc2.com/tb.php/133-c748b819
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |

最近の記事

カテゴリー

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

tadasuke777

Author:tadasuke777
ツイッターにてつぶやき中!Water798798をフォローする

鐘忠陶器
愛知県瀬戸市栄町36-1
TEL:0561-82-5359
http://www.kanechuu.com/

『せともの』の名前の由来となっている愛知県瀬戸市の陶器店、鐘忠陶器にて働いております。今まで東京で営業をしてましたが、2007年5月に実家である瀬戸市に戻ってきました。このブログでは瀬戸の観光イベント&スポット、陶芸体験、鐘忠陶器の新入荷の情報をご紹介いたします。どうかよろしくお願いいたしますM__M

Twitter

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログランキングに参加中

人気ブログランキングへ FC2Blog Ranking

ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック