fc2ブログ

陶祖まつり in 瀬戸 2008年度

4月19日(土)・20日(日)に陶祖祭りが開催されました。
当日は晴天にも恵まれ、あついぐらいの天気でした。

大勢の方がこられ、
両日合計88000人来場されたとのことです。

見越し、和太鼓、なんちろ行列、陶器一等
いろいろイベントが目白おしやったと思います。

下記その模様をUPします。
簡単でおそれいります。


うちの店前です。
tousosai1


パルティー瀬戸周辺の陶器一の一部分です。
tousosai2


19日に開催されたイベントのよさこいチーム「窯炎」です。
よさこいはほんとに祭りが盛り上がってGOODです。
youen


同日「舞遊」です。
ピンク色がとても印象的でした。 その他いろんなチームが出場されてました。
maiyuu


20日のジモコンです。
わきあいあいとしたご夫婦で、うらやましいかぎり。。。
jimokon


見越しの中に子供みこしらしいです。かわいらしい。
mikoshi1


「道泉みこし」です。
活気があって、私はこのみ越しをみるのが一番好きです。
mikoshi2


正味かっこいいです。
mikoshi3


以上、簡単ですが陶祖祭りの一部でした。
その他、いろんなイベントがやってますので、
来年はぜひいってみてください。

下記ランキングに出展しております。
よろしかったら、1クリックお願いいたします。
工芸品リンク集へ

スポンサーサイト



16 : 42 : 28 | 陶祖祭り  | トラックバック(0) | コメント(0) pagetop
<<6大学合同大学祭 in 瀬戸 | ホーム | 春の高山祭り in 岐阜県高山市 2008>>
コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://toukiya.blog110.fc2.com/tb.php/28-b455e6df
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |

最近の記事

カテゴリー

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

tadasuke777

Author:tadasuke777
ツイッターにてつぶやき中!Water798798をフォローする

鐘忠陶器
愛知県瀬戸市栄町36-1
TEL:0561-82-5359
http://www.kanechuu.com/

『せともの』の名前の由来となっている愛知県瀬戸市の陶器店、鐘忠陶器にて働いております。今まで東京で営業をしてましたが、2007年5月に実家である瀬戸市に戻ってきました。このブログでは瀬戸の観光イベント&スポット、陶芸体験、鐘忠陶器の新入荷の情報をご紹介いたします。どうかよろしくお願いいたしますM__M

Twitter

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログランキングに参加中

人気ブログランキングへ FC2Blog Ranking

ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック